設立20周年❢
BLOG
おはようございます♪
Mです😊
実は、弊社は今年で設立20周年になります✨
社長が山本さんの入社式のときにおっしゃっていましたが、
創業20年後の生存率は、0.3~0.4%ほどしかないそうです😲
その中に残れているとは、すごいですね…
また、調べて見ると会社の平均寿命は23.8歳だそうです
私と同じ年齢で会社がなくなることが多いそうで、びっくりしました😲
塗装から始まった会社ですが、現在は、住宅事業部とコレカラー事業部という3つの柱になりました
弊社らしさは忘れずに変化する部分は変化させていき、これからも精進してまいります。
これからもペイントを主体としたアイディアを提供できるよう、
社員一同頑張りますのでよろしくお願いいたします。

20周年を記念して新たな事業も進んでおりますので、
発表まで今しばらくお待ちください😊
多彩仕上げ
BLOG
おはようございます ❢
蒸し暑い日が続きますね🥵
群馬県ではすでに40度を超えているそうです💦
今年の8月は一体何度になるのでしょうか…
そんな中でも毎日現場は進んでおります🔥
職人さんには感謝しかありませんm(_ _”m)
さて、
以前のブログでご紹介しました、
WB多彩仕上げ工法
が別の現場でも使用されました✨
「そろそろ視覚の贅沢を楽しもう。」というメーカーのキャッチコピーの元、
ただ単に塗りつぶすだけでない、塗装になっているので、
見た目の面白さを楽しむことができます ❢
どのような方におすすめなのかはこちらのブログに書きましたのでご覧ください😊
https://www.shinwarefine.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3006/
では、Before&Afterです

これは不思議な角度の写真ですね
アイフォンで撮影されているようですが、特殊な写真みたいに見えます!
私の目の錯覚なのでしょうか??
皆さんにはどう見えているのか気になります😲

こちらが足場解体後です♪
単色で塗りつぶしてしまうとなくなってしまうサイディングの凸凹感が
WB多彩仕上げ工法では損なわれないので
絶妙な外観になります✨
また、1階と2階の間の幕板部分の色が変わるだけで
全然違った印象になりますね✨
単純に塗装するだけではもったいないと感じている方にピッタリの塗り替えになりますので、
こんな塗り替え方法もあるんだなぁと頭の片隅に入れておいてもらえたら嬉しいです😊
それでは、Mでした👋
ツートンカラー!
BLOG
こんにちは!Mです!
最近は、車もツートン、ヘアカラーもツーートンが多いですね✨
外壁もツーーートン。
外壁も1色だけでなく、2色でペイントすると
奥行感やおしゃれさがアップします✨
Before

After

こちらは、ナノシリコンW という塗料を使っております ❢
こちらの塗料は水系塗料で、
樹脂、顔料、水、その他添加剤によって形成されています!
水系塗料は、水が蒸発することによって、顔料と樹脂が一体化し、塗膜を形成します
ナノとは、極めて小さい という意味で、
1mでいうと、10億分の1 という長さになります😲
m → mm (1mの1000分の1) → ㎛ (1mmの1000分の1) → nm (1㎛の1000分の1)
目に見えないほど小さい原子のサイズです!
この単原子たちがナノスケールで均一に融合することにより、
シリコン樹脂のポテンシャルを最大限まで引き出します!👏
この均一に融合されたナノシリコンテクノロジーにより、
耐久性、耐汚染性が格段にアップしています!
見た目のおしゃれさだけでなく、
機能も兼ね備えたペイントです♪
1色だけでなく、2色でも塗り替えできますので、
お気兼ねなく、ご相談ください😊
Before&After
BLOG
おはようございます😊
最近、足のむくみがひどく、靴下跡が水膨れのように赤くなるので
どうにかしたいMです😢
足の甲まで腫れているときもあるので
これは病院にいったほうがいいのかなぁ
と感じています🏥
ガッビーン(-_-;)
みなさんは足のむくみをどう解消していますか😢
良い解消法がありましたら教えてくださいm(_ _”m)
さて、私の個人ニュースは置いておき
塗り替えBefore&After
のご紹介です👏
Before

下塗り

上塗り

After

落ち着きのあるかわいいカラーになりました✨
使用した材料は
超低汚染リファイン艶消1000MS-IR
艶消の塗料は、外壁の光沢感を抑え、落ち着いた雰囲気を演出します✨
一般的な艶消し塗料は、「艶消し材」と呼ばれる物質を添加しています。
が、超低汚染リファインの艶消し材は
凸凹のある表面を形成するという特徴があります。
こちらの凸凹により光を反射させ、
艶を抑え、落ち着いた風合いになります😊
塗り替えるとどんな外壁もきれいになりますが、
材料の種類によって、継続年数に違いがあるので
一度ご相談ください(^^♪
〇〇じゃなくったっていいんです!!
BLOG
タイトルにもある
いいんです!!!
この言葉を聞くと、

この方を思い浮かべますね!
さて、何が○○じゃなくていいのかというと…。

どーーーーん。
真っ赤な金属屋根です
赤い。でも、全然不思議じゃありません👍
写真を見ると、坂道の下に建っているので、
とても目立ちそうですね👍
目印にもなりそうです ❢
元の色はこちら

洗浄中です📷
金属屋根も定期的にメンテナンスをしないと
錆が発生し、場合によっては穴が開くなんてこともあります😢
そのようなことを防ぐたためにも
最適な塗り替え時期での塗り替えをおすすめいたします✨
今回の○○じゃなくったっていいんです!!
は、グレー(シルバー?)じゃなくったっていいんです!!
でした😊
今月もあっという間でしたね
明日から7月です!🎋
暑くなってくるので
みなさん体調にお気をつけください🤧
Mでした👋
住宅の塗装から
一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト
新築
MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。
施工事例
リフォーム
あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。
施工事例
塗装
後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。
施工事例
設計
オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。
施工事例