今年も咲きました。
Posted on
BLOG

こんにちは(^-^)

今年も蘭の花が咲きました。

 

IMG_1478[1]  2年前、新和リファイン㈱社屋完成記念に頂いたお花です。

今年は沢山の蕾が出来て、とても楽しみにしていましたが綺麗に咲いてくれました(^-^)

この蘭の花を見ると社屋が出来た時を思い出します。当時はこの広い事務所に社長と2人、

椅子だけ沢山あって何人居るんですか?と良く聞かれていましたが、今では倍(4人)になりました(笑)

とても良い仲間が増えて心強くもあり、嬉しさとこれからの新和リファイン㈱にワクワクします。

また、来年も綺麗に咲いた蘭の花に会えれば良いなぁと思っています。

 

そして、今週末14(土)・15(日)塗り替えセミナーを開催致します。

自宅の塗り替えをご検討中の方や、改修でお悩みの方は是非お越しください。

お待ちしております。

口癖!
BLOG

壁に表情を、暮らしにカラーを!ロマンチッカーKです。

 

土日の2日間、メーカー、商社 と出張に行きました。商談ごとや新商品開発、入荷ルート確保など

 

 

ミッションは沢山あったのですが。。。。 ちょっと、違った話をする機会がありましてそのことをブログにします。

 

 

皆さんの口癖って何ですか?

 

 

言葉を正確に知るほど、喋る言葉に重みができ、自分の口癖について見つめ直す機会でした。

 

 

「宿命」と「運命」と言う言葉があります。

 

 

先日、商社さんとの出張の時、

 

 

『社長、宿命は変えられないけど、運命は変えることができます。』

 

 

そんな話しから、今、私を取り巻く環境が目まぐるしく劇的に変化していくことに怖さも感じ、

 

 

ネガティブな言葉を発してた私にかけてくれた言葉です。

 

 

宿命と運命とは。。。。このことを理解しておく事は運を良くして行くこと非常に重要なんだなと!

 

 

例えば、

「男、女」というのは避けられない事実、宿命だというのです。

 

 

 

 

何か思いがけないような出来事に遭遇してしまったとき、多くの人が、

 

 

「これも運命だからしょうがない、、、」

 

 

と言ったりしますが、はこれは正確ではありません。その起きた出来事は宿命だったんですね。

 

と言うのです。

 

 

 

できもしない宿命をどうにか変えようとして苦しむよりも、変えられる運命を変えましょうと!

 

 

運命を変え、コントロールする方法?それは、

 

 

 

ポジティブな口癖を身につける事。

 

 

ポジティブな口癖は運を引き寄せてくれます。

 

 

明るい口癖は、ドーパミン系の神経を多く刺激すると言われています。

 

暗い口癖は、ドーパミンの活動を下げます。

 

 

自分の夢や楽しい事を口癖にすると、人間の脳はそれを実現しようとします。

 

「今日も素晴らしい人に出会えた」と口にすれば、さらに良い人脈を引き寄せます。

 

 

「今日も儲かっちゃってしょうがない」と口にすればその口癖通りにお金が増れるなら連発しますが。笑

 

よく、まわりに儲かってるやろ?

 

と聞かれたりします。

 

 

現実は、そんな楽ではないのですが、そう思われてるんだな?と思ったりします。

 

 

『もうかってませんよ。。。』と日本人は謙遜し否定します。これが、悪いわけでもないと思っていますが、

 

 

 

今後は、私は、『はい、めっちゃ儲かってます。』というようにしようかな。 笑

 

 

実際違ってもね?笑

 

 

もしかしたら、職種や才能は天から定められた宿命に従っているだけかもしれません。

 

 

 

『社長は今まで通り、熱く夢を語り、ビジョンをもち、胸を張り、みんなが本気にしないことを実現できますよ!』

 

 

 

『取り巻く環境が劇的に変わってるのは、社長が、ポジティブな言葉を発し続けていたからです。』

 

 

 

『怖い気持ちもわかりますが、ネガティブな言葉は社長らしくないですよ。大丈夫ですよ。』 

 

 

 

言葉を変える事で、宿命という人生の筋書きに「良い運命」という上乗せができればいいのか!

 

 

ポジティブな言葉をたくさん、発しようと思います。

 

 

「自分には無理だ…」『やるだけムダ。。。』『どうせ変わらない。。。』『疲れた。。。。』

 

 

などネガティブな言葉は、たしかに頭に固定化され悪い現実を更に引き寄せる気がします。

 

 

 

 

やっぱり、ネガティブ思考を持つとどうしても変えられないところに執着をしてしまう気がします。

 

 

物事をポジティブを捉えれば、自分がコントロールできるところだけに集中できている気もします。

 

 

このことが、必然的に結果が出るという事なのか?

 

 

 

なので、ネガティブな事柄や、嫌な思い出でも、なるべく口にはしないようにしようかな。。。

 

 

 

ネガティブな言葉にも実現する力がきっとあるでしょう。

 

 

ネガティブな経験や感情は口にしている限り繰り返される事になる見たいです。

 

 

口癖を変えるのは自分の意志の力です。意図的に言葉使いを変化させる能力を私たちは持っていると!

 

つまり、

 

運命は自らの意思で変えて行くことができるというのです。

 

 

「一切の出来事は運命によってあらかじめ決められている」

とする宿命論者もいれば、

 

 

「意志と選択によって運命の流れは変わる」

とする論争が繰り広げられてきました。

 

 

よくわからない。。。。

 

 

ただ、今までの過去を振り返ってみると、ポジティブに考えてきたことはうまく行ってる気がしました。

逆に、不安に駄目だろうなぉと考えてしまった案件は、確かに、駄目だったことのほうが多い。

 

 

宿命に従い、運命を変えていこうと思った出張でした。その為には、ポジティブな言葉を口癖にする!

実践していきます。ファイト!俺! 絶対!実現させる!

 

 

この日に出会った皆さんとは出会うべくして出会った宿命だったのかも知れません。

充実の2日間、関係各位の皆様大変お世話になりました。 ロマンチッカーK

 

 

気持ち新たに入社式!
BLOG

壁に表情を!暮らしにカラーをでお馴染みのクラッシャーKです。

 

町中のあちらこちらに桜の木が満開で、花見したいなーなんて思いながら、キョロキョロして運転してクラクションを鳴らされて迷惑をかけてる輩です。

 

あぶね・・・・・良い子はマネをしてはいけません。。。。

 

最近感じるのが、若いときには花より団子でなんとも思わなかった、木、花が凄くきれいだなぁとか、可愛いなとか、思えるようになったこと!

 

道端に咲く小さな花さえも守りたくなります。。。 ロマンチッカーKです。(改名しよう!)

 

俺も、毎日、アタフタ、イライラで歳を取ってる証拠。。。。男性更年期だなぁと感じる今日このごろ。。。です。

 

そんな、陽気な春の日差しを浴びて今日から新年度。。。 入園式、入学式、入社式など新生活を迎える皆さんおめでとうございます。

期待と不安が入り乱れて緊張の1日でしょう。 全国の新入生の皆さん!輝かしい未来をともに創ろう!!!!

 

私ごとですが、期待より不安のほうが多く、緊張して都会に入社式に行った記憶があります。

しかも、300人の新卒で、テレビでしか聞いたことないホテルニューオータニ。。。 いや~たまがった、!

 

そんなこんな数十年たって、今度は、私が新卒の高校生を受け入れることとなりました。 😆 

 

今日、慌しい中に微笑ましい入社式を執り行いました。 😛 

 

ペイント事業部にひとり仲間が増えることになりました。 自分でもびっくりです。

 

そんな、不安いっぱいで入社してくる子を、できるだけ明るく緊張をほぐすような入社式にしてあげたいと思いました。

 

俺がやりたいだけ? ほぼ、社長命令でパワハラ感満載????笑 キャラクターパックで記念撮影!

 

日頃から、人と違ったことをいつも考えてやってくれと言ってる通り、普通ではやらない入社式を企てたました。

 

これは、馬鹿になれ~!の弊社のいい意味での伝統になりつつあります。いいこと!いいこと!!

 

馬鹿になるのにも勇気と覚悟が必要で、仕事にも営業にも通じると考えています。

 

人前でふざけれる、笑わせる人を見ると何でか尊敬します。そんな、ユーモア、発想は、きっと、ビジネスにも通じるものと考えるようになりました。

 

何事にも、ユーモアと創造力! 機転と発想! 絶対必要と思っています。

 

俺だけかも。。。。笑

 

で、ささやかですが、温かく人情味溢れる馬鹿になれ~の入社式を行うことができました。 

 

小さくてもキラリと光る会社!

凄い会社に入るより、凄い会社を創ることのほうが絶対かっこいい!!!

 

小さな会社ですが、志は大手に負けないつもりです。

 

弊社に来てくれるのは、長尾樹真君!  

九州代表((7人制)にも選抜されたほどの俊足のフルバック! かっこえーーー!

 

あまり、賢くないですが。。。。。との本人。笑

頭脳明晰より、体力勝負! 計画5% 実行95%を自負する私にはぴったりの漢です。!!!

えーえー、体が丈夫だったらそれでええ!!! 彼も預かることにうれしさとヤル気を頂きました。

 

なんか、子供ができたみたいで、パパがんばる! みたいな。。。笑 😀 

 

少しづづで構わないから、いずれ、国の宝になるべき職人に育ててみたいものです。

 

長尾樹真君にとって忘れられない入社式になってくれたら幸いです。

 

これからも、わが社、社員一同、変わらぬご愛顧、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

 

新和リファイン株式会社 代表取締役 クラッシャーK 改め ロマンチッカーKより  押忍!

 

PS,長尾君が笑ってないのは気にしないでください。ご愛嬌。。。。無理にはやらせてません。笑

緊張してただけだと思います。ハイ!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

屋根・外壁塗替えセミナー開催!
BLOG

 

refine eveything!

 

壁に表情を!暮らしにカラーを! でお馴染みのクラッシャーKです。 おー 久しぶりだね。。。

桜の咲く季節になりましたね。春もそこまで来ていますよね。花見に託けて酒をまっ昼間から飲む!いいすよね!

 

で、お話は変わりますが、屋根・外壁の塗替えにこれからの季節が良いとされています。なぜか?

それは、塗料が乾く過程で樹脂に反応が起きているのですが多湿だったり、逆に素材が熱すぎたりで不都合が出てきます。

話せば長くなりますが、一般的に塗替えに最適な時期は春先と言われているんですね。ハイ!

 

ここで問題!塗替えシーズンですよーーーて、業者がやってきませんか? 弊社にも塗替えをしたいとお話を頂く機会も増えてきました。

しかも、別業者に見積もっていただいた案件も多い、多い。 それでも不安で相談に来られる方もいらっしゃいます。

 

個々で状況は違いますが、まぁ~それはそれは、レベルの低い良くわかってない業者が多いこと。。。

でも、一般の方はそれでも施工されています。自分が納得してお願いするのであれば全然構いません。

 

残念なことは、ほぼ、お客様にとってメリットのない工事が行われています。業者目線で、業者の言いようにされています。

 

一般のかたは、この業界は無知なんです。それもそのはず、多種多様な材料が出回っていて専門業者でも戸惑うくらいですから。。。。

正直、この業界は手を抜くことが簡単です。いくらでも可能です。だからこそ、金額の安さだけで飛びついて失敗することもあります。

怖いのは、お客様は殆どきずいてないことです。塗ってしまえば何もわかりません。結果は、3年先、5年先にわかってきます。

もう、そのときは手遅れです。

 

これは、私にとっても悲しいことです。

 

で、無知で損しているお客様を少しでも減らしたいと思うようになり、弊社で外壁塗替えで失敗しない為のセミナーを開催することと致しました。

 

屋根・外壁の塗替えりリフォームで失敗しない為の最低限の知識をお教えいたします。

 

外壁廻りのリフォームをお考えの皆さん以外でも、興味や関心がある方でも構いませんよ。

 

日時 4/14日15日 の 二日間  時間は、午前10:00~  午後 13:30~ 予定しています。

 

弊社に施工を依頼する必要はありません。皆様にお役に立てれば満足です。

 

ご気軽に遊びに来たくださいね。

 

個別相談がよろしい方は フリーダイヤル0120-244-160 に お電話ください。

より良いリフォーム工事のご提案
Posted on
BLOG

こんにちは。

今日も寒いですね⤵春は何処に行ったのでしょう 🙁 

 

先日FBでもお知らせ致しましたイオンプロダクトファイナンスのリフォームローンのご紹介です。

 

WEBリフォームローンを設定致しました。

バーナー  

 

こちらをクリックして頂くとローンシミュレーションで返済額の目安などができます。

対象商品は住宅の増改築・修繕・改修(内装・外装・防水)・エクステリア工事などです。

より詳しくはお問い合わせ下さい。

お客様の大切な住宅がより良い建物になる1つのご提案とさせて頂きたいと思っております。

 

IMG_1178[1] IMG_1265[1]

 

またWAON POINTもたまるというお得なシステムになっております。

住宅の塗装から一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト

新築
新築

MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。

施工事例

リフォーム
リフォーム

あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。

施工事例

塗装
塗装

後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。

施工事例

設計
設計

オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。

施工事例

住宅の塗装から
一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト

新築
新築

MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。

施工事例

リフォーム
リフォーム

あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。

施工事例

塗装
塗装

後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。

施工事例

設計
設計

オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。

施工事例

大分県日田市の外壁や屋根塗装・一戸建て住宅の事なら新和リファイン株式会社のトップへ戻る