あなたの夢はなんですか?
BLOG
壁に表情を!暮らしにカラーを!でお馴染みの・・・ お馴染みになったかなぁ。。。。。笑
そう、ロマンチッカーKです。
タイトル 「あなたの夢はなんですか?」 さぁ~ なんて応えますか?
皆さんそれぞれに夢はあるでしょう。 もちろん、私にも夢があります。
かれこれ、4-5年前、自分の人生を悲観して夢をあきらめた時がありました。
どうなったっていい! もう、何もかもが嫌になって・・・・・ 死んだっていい!ぐらい・・・
いきなり重いすよね・・・笑笑
すみません。すみません。 😆
いや、そのとき出合った曲の話しがしたかったんです。 😀
それが
『Try again』
GILLEという女性歌手(宮崎の西都市の方)が歌ってた曲です。
娘が水泳をしていた事もあり、you tube でよく水泳を見てました。 で、
それこそ宮崎出身で恵まれない環境でもあきらめずに世界を目指している松田丈志選手が写りました。
娘の水泳の試合の時も一緒に泳がせて頂いたりして
知ってる選手だったんですが。。。。
それは、いいのですが、その自暴自棄になってた私に、松田選手を通じてyou tubeが私に曲を流してくれました。
それが、、、、、、『Try again』 (数人のシリーズがあります。)
これは、がんばっている人にスポットあてて流れている曲で、スケート選手の村主選手やお笑い芸人、
バトミントンの池田選手やプロレスラーの棚橋選手などいろんな方の映像もあります。
この曲の歌詞と夢をあきらめずにがんばってるみんなの姿を見たときに・・・泣けてきて号泣したことを思い出します・・・
歌詞が グッサ!!!ときて・・・・・感動して! おれ、何やってるんだと・・・
俺は、ここで終わってたまるか!
もう一度、もう一回、立ち上がるぞ!
夢をあきらめずまた、Try againするぞ
と元気をもらったきっかけの曲です。
私は、いつも、心が折れそうなとき、苦しいとき、悩むとき、いつもこの曲を聴いて・・・・
何回も何回も聞いて、あの頃の気持ちを思い出して、
Try again !、Try again!
と言い聞かせています。
夢だらけの日々でもいいじゃい! 廻りを気にしたってつまんない!無いものねだりをしたっていいじゃない!
願うだけじゃ何も変わらない! Try again!!!! ♪ 笑われるぐらいが丁度いい! ♪
本当に 自分にピッタリの曲で大好きで大好きで。 🙂 これ、いつも聴いて自分は励まされ元気をもらっています。
これきっかけで、GILLEを聴くようになりました。 その他にも『ONE』などいい曲もありますよ。個人的意見ですが。。
このブログをこれを、見てる方に、、、、、聞きます! 『あなたの夢はなんですか?』
その夢!あきらめず頑張っていきましょう!!!!
GILLEの曲、歌詞は、皆さんyou tube で聞いてみてください。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
つまらない余計なブログでした。。。。 あと一回聴いておさらばします!
エイ!エイ!おーーーーーーーー では、おやすみなさい。 😛
松田編 貼っときます。
watch_v=sso_a6gHLNo
ブランディングとは。。。。
BLOG
壁に表情を!暮らしにカラーを!のお馴染みのロマンチッカーKです。久々にブログを書きます。
えーと、月初めに梅雨入りと発表された最中、30度を越す気温で
『どうなってまんねん!』 😯
と関西人気取りでブツブツ小言を言ってる今日この頃。。。。
ブログではわからないでしょうが、汗臭い自分の体臭がこれほどのものかと必至にファブリーズをスプレーしています。笑
お客様は・・・・『洋服はファブリーズでビショビショ。。。かけすぎやろ———-』 笑
と言われています。
はい、話をもどしまーーーーす。
皆さんは、バックといったら何を思い出しますか?車といったら何が頭に浮かびますか?
たとえば、バックといえば、「プラダのバック」や車といたらトヨタ、スマホといったらアップルなどの皆さんがすぐ
思い浮かぶ会社や商品があると思います。
そう、これが、いわゆるブランド!何でしょうかね????
先日、会社のブランディングについて考える機会がありました。
そもそも、ブランドとは何か?
結果、ブランドの定義としては、
「ブランド」か否かは、消費者・顧客が識別できるかどうかによる。(認知ともいうかな)こと!
1、ロゴマークやカラーなどのブランド要素に触れると、特定のブランドを思い出す。
![yjimage[5]](https://www.shinwarefine.com/wpcms/wp-content/uploads/2018/06/yjimage5.jpg)
↑ これ見て、すぐ、わかりますよね?
そして、
2、消費者と顧客に特定のニーズが発生したら特定のブランドを思いだす。
たとえば、最近では水のトラブルにこまったら「クラシアン」や、引越しが必要になったら「サカイの引越し」など。。。
弊社にたとえると、塗装や防水などの改修が必要になると「新和リファイン」と思い出す。
また、うちのファイヤーマン(名刺)をみてうちだとわかる。といったとこかな?
以上のことを踏まえて、ブランドアイデンティティ(スローガンなど)とブランドイメージを結びつけることが重要で
※例
吸引力の変わらないただひとつの掃除機(ダイソン)
そこを結びつける(イコール)にすること!そのために、消費者や顧客を刺激してコントロールすることが
ブランディングであると!!! なっとく、なっとく、、、、、
ブランデイングの重要性とその効果は
消費者・顧客にとって利益がある。(意思決定が容易、価値、信頼、リスク回避)と、
企業にとっての利益がある。(価格、指名、保護、ブランド力、モチベーション)
ですね。。。。
誰になにをどのように売るのか、弊社の強み弱みを見極め、一過性でなく継続可能にうれる仕組みをつくりを
考えて、戦術と戦略、アイデンティティを掲げ、限られた資源を最大限に活かして消費者・顧客と弊社の
喜びを築き上げることが必要ですね。。。
もうすぐ、15期が終わります。
16期に向けた方向性が見えたように思います。
今回は、これにて。。。。BY THANK YOU 😆
6月のミーティング
BLOG
おはようございます。
梅雨の晴れ間も終わり今日は本格的な雨。
梅雨は好きな季節ではありませんが毎年楽しみにしている事があります。
蛍です❣あの幻想的な光が好きで今年はどうかなと思っていたら、昨日数匹ですが見ることが出来ました(^-^)
そして今週、新和リファイン6月のミーティングが行われました。
![IMG_E2143[1]](https://www.shinwarefine.com/wpcms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_E21431-300x225.jpg)
今回も沢山の議題を皆さんで討論し無事にお終わりました。
今月は雨が多く作業も大変ですが皆さん宜しくお願い致します。
ご安全に。
46回目
BLOG
おはようございます。
4月も残りわずか、あっという間に終わりそうです。
今週が終わるとGWですね(^-^)
そして昨日は弊社、梶原社長の誕生日でした‼
恒例のhappybirthday🎶とケーキでお祝い。
46回目おめでとうございます(^-^)
![IMG_1886[1]](https://www.shinwarefine.com/wpcms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_18861-225x300.jpg)
![IMG_1880[1]](https://www.shinwarefine.com/wpcms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_18801-300x225.jpg)
いつまでも熱~い社長でお願いします。
身に余る光栄!
BLOG
壁に表情を!暮らしにカラーを!でお馴染みのロマンチッカーKです。
桜の花が散り始め、あっけなく木岐が裸になっていくのをみて儚さを感じる今日この頃。。。。
入社式を終え、あの日の新鮮な気持ちもどこえやら。。。。 あわただしい日々を過ごしています。
そんな現場の確認に向かった先のお庭に沢山のチューリップが咲き誇り、余裕のない心に癒しをくれました。
ちなみに
赤色のチューリップの花言葉は「愛の告白」「真実の愛」。
ピンク色のチューリップの花言葉は「愛の芽生え」「誠実な愛」。
黄色のチューリップの花言葉は「望みのない恋」「名声」。
白色のチューリップの花言葉は「失われた愛」。
![IMG_3795[1]](https://www.shinwarefine.com/wpcms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_37951-225x300.jpg)
だそうです。
皆さんは、どのお色が好きですか??? チューリップといえば、、、、
おっと、話がずれかけました。。。。 話はチューリップではなくて来客のお話。。。
4月に入って移動だ何だっていう話で沢山の来客が弊社に訪問して頂きました。それが、それが、びっくり魚店!
いや、間違い (笑)
びっくり!仰天!!!
業界人しかわからないでしょうが、水谷ペイントの水谷社長様は来られたことはあったのですが、
本日、スズカファインの
代表取締役社長 福井正郎 様
専務取締役 石原 衛 様
九州支店長 木場慎吾 様
営業 坂本 圭 様
が、わざわざこの田舎に来社して頂き大変身に余る光栄でございました。
先日には、
保土谷建材 代表取締役 鈴木光春 様
福岡所長 山根理弘 様
エスケー化研 九州支店長 白井祥二 様
福岡所長 尾崎隆敏 様
大分所長 南 誠次 様
の方々が来社頂きました。
他にも、関西ペイント所長、アイカ工業、大関化学・・・・・
13日にも、東京からもお客様が来社予定です。
なので、おもてなし等、なかなか仕事もできないので仕事がアップアップしています。
しかし、色々なお話を聞けたり私の考えを聞いていただいたり、これからの業界の方向性やビジョン、
また、東南アジアにおけるマーケットなどなど、、、、
大変、参考になるお話もできました。
メーカーそれぞれ、考え方や方向性は多少の違いはありますが、同じ業界人として、また、仲間、パートナーとして
切磋琢磨して業界の発展、弊社の発展に尽力していきたいと思います。
この、遠い田舎、零細企業までお足を運んでくださったことに感謝申し上げます。
来社を受けて更にご期待に応えられるよう精進して参ります。
この場をお借りいたしまして御礼を申し上げます。
![IMG_3814[1]](https://www.shinwarefine.com/wpcms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_38141-300x225.jpg)
写真はあえて、ボカしています。。。。。。笑
いや、慌てすぎてぼけてしまいました。 痛痕のミス・・・・笑
![IMG_3815[1]](https://www.shinwarefine.com/wpcms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_38151-300x225.jpg)
しかも、こちらにいたっては、横向いてるし!!!笑 アカーン!マネーシャー!!!笑
また、来ていただけるように、写真を取り直せるようにがんばっていくモチベーションができました。笑
ご愛嬌!!!!! 😆 😆 😆
住宅の塗装から
一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト
新築
MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。
施工事例
リフォーム
あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。
施工事例
塗装
後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。
施工事例
設計
オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。
施工事例