お初でございます。今日の主役は「A」さんです
BLOG
2月の10日。明日は建国記念日の大安祝日
仕事に追われて余裕を失いつつある営業Sでございます。
今回初投稿
お初でございます。
本日投稿登板?いや当番です。
ローマ字入力の私は
アルファベットを入力すればパソコンが
勝手に感じを
いや漢字を変換してくれ
快適に文字を入力してくれます。
本日は、どんなネタを書こうか
数日前から仕込んでいましたが
それは次回にします。
朝から、どうにもならなかったお話です。
今日の主役は
「A」さんです。
彼は、昨日まではしっかり動いて
素晴らしい働きをしてくれてました。
しかし、彼
今朝は動いてくれません。
やる気がないのか
働いてくれないのです。
ちょっと激しいですが
強めに何度も
たたいてしまいました。
パワハラだといわれるかもしれませんが
動いてくれないんですもん。
訴えられるかもしれない。
でも、働いてくれないと仕事にならない。
心を鬼にして私は
彼を何度もたたいてしまいました。
そんな事をする、私を皆さん
どう思うかなぁ
とんでもない営業マンだと思うよなぁ~
そんな朝の一コマ

私のデスク周り(画面は我が会社のホームページ)
ものぐさなSは机の上に書類を広げるので
キーボードとマウスは机の下にカウンターを設けています。
このマウス(ELECOM M-DT1DRBK)
人差し指でトラックボールを動かして
ポインターを操作するので
マウスを動かす必要がなく
狭いスペースにはもってこいです。

短いSの指でも
使いこなせます。
キーボード(logicool K375S マルチデバイス)
Bluetooth接続で3台のパソコンに接続される優れものです。

今日の主役
「A」さんです。
朝から、見積作成するのに
「足場工事」
と入力したつもりが
「芝小路」
と変換されるのですねぇ。
??
ってなりますね。
ローマ字入力で
母音を入力できないのは
ストレスたまります。
仕事になりません。
ホームページ管理のAさんに
「今日はSさんの番ですよ」と催促されて
このブログも
パソコン本体の
「A」さんを使いながら
えらいな時間かかりながら
書きあげましたとさ。
夜は分解作業ですなぁ。
2年間メーカーの無償保証は11月にきれてました。
残念。。
ちなみに
キーボード入力で私が良く入力で使う
アルファベットは
A S E R T U I O K N M
と、スペースキーに数字のようです。
A I U E O は 必ず使いますよね~
何の情報でもない
初ブログでした 😆
人気カラー!
BLOG
壁に表情を! 暮らしにカラーを! 数年ぶりかな???? ご無沙汰です!ロマンチッカーKです。
いやー、多忙につきブログから離れていましたが、(言い訳 🙄 )
やはり、一人ひとりが営業マン! 自らもから発信できなければ人に伝えることもできない。
人任せとならないようにでみんなでブログを書くことになりました。
久々のロマンチッカーKは、さて、さて、何を書こうか。。。。
最近のトレンドカラーについて書きたいと思います。
皆さんはどんな色が好きですか? 好きと似合うはまた違うんですよ。
えー パーソナルカラーって言うんでしたかかね????
こういう仕事柄、カラーには非常に興味あります。 休みは、大概、建物めぐりやショップめぐり。
使われてるカラーを視ては目を肥やしています。
自動車も最近は、目立つ色の自動車も見ることがあります。
最近、教えてもらったのですが、くすみブルー? 表現しにくいカラーが人気のようです。
確かに、自動車もファッションもそういった くすんだカラーを良く見かけます。グレーが混ざったような色です。

で、それを物語る調査報告書があるんですよ。
『世界自動車人気色調査報告書』 自動車人気色でグレーが過去10年間で最高値になってました。
やはり、路上で最も良く見られるカラーは、ホワイト(38%)が圧倒的だそうが、続いてブラック(19%)
高級車に根強い人気。 そして、第3位は、グレー(15%)で世界全体で過去10年間で最も高くなったようです。
一時は、シルバーが人気でしたが、全世界で下降気味で減少傾向・・・9%で一桁になった模様。。。
最近の自動車カラーのトレンドもグリーンブルーやグリーンイエローの色合いの注目されていて、この色相の流れは、
ファッション、住宅、製品の最新トレンドと同調してますね。 面白い!!!!
また、微細フレークや多彩フレークにより、見る角度で違って見える色彩効果のある商品が人気になってます。
弊社が五年前から取り組んできた、ペイント技術が脚光を浴びる時代が来たのかも知れない。
ダイナミックなカラー提案は『間違ってない!』と思った!

早く、コレカラー事業部を育てないとのり遅れてしまう。弊社の弱い営業力を何とかしなければ苦労が
水の泡となってします。 ガンバローっと。
最後に、求人募集! 面白い商材、技術を売りたい、やりたい人、広めたい人待ってるぜ!
節分^-^
BLOG
おはようございます(*^-^*)
今日は節分ですね
今年の節分は例年よりも1日早い、2月2日!
何と124年ぶりだそうです。
2月3日というイメージがあるので、なんだか不思議ですよね
そして、Yさんの旦那さんに描いていただいている看板が
進化していました😊

昨年、大流行した、鬼滅の刃です!!!👹
私は見たことないので、ストーリーなど全くわからないのですが、
社長は映画を見に行ったそうです!
おもしろいんだろうなぁとも思いつつ、
たぶん見には行かなさそうです(笑)
みなさんも節分で豆まきや恵方巻を楽しんでください😊
インスタ映え!
BLOG
ピンクのカラー効果😊
こちらは、収納の部分ですが
ビビットなピンクが使われています!
お施主様の好きなカラーで、
とてもかわいいです✨

ピンクは、恋愛・しあわせ・思いやりなどの女性らしさをイメージさせる色です。
また、緊張を和らげ、攻撃的な気持ちを排除する効果があるそうです。
社長のインスタでも大変ご好評のあったお部屋!
日本では、アイボリーなどを多く使用すると思いますが、
たまにはパッと映えるカラーを採用しても
意外になじむかもしれません(^^♪

同じようにトイレにも・・・
こちらはオレンジです🍊
HIPの塗料は、とても発色が良く、環境にも優しいのでとてもおすすめです!!
オレンジは、人間関係をよくしたいときや仲間意識を強めたいときに取り入れたら良いそうです
ペイントのある暮らし。楽しんでみませんか?
社員募集中です!
BLOG
こんばんは!
新和リファイン(株)では、
塗装スタッフ募集中です~!☺

未経験の新卒者でも、経験豊富な先輩の元で働き、
技術を磨くことが出来るので、安心して現場に出て活躍できます!

塗装知識ゼロでも、塗料メーカーの研修などで知識の習得ができるよう環境を整えています。
これまでの実績と信頼から、たくさんのプロジェクトにお声かけ頂いており、
まだまだ多くの職人さんのお力が必要です!!!
明日からでも働ける、経験者の方も大募集中です!
今までの塗装技術を活かした特殊塗装などにもチャレンジできます!
気になることなどありましたら、
ぜひお問い合わせください!!

お待ちしてます!(^^)!