おはようございます🍃
安心院です☺
今回、イタリアのミラノに引き続き訪れたデンマークは、
まさに「北欧!!」というイメージにぴったりの街でした。
公共の建物やホテルのロビー、
なんでこんなに居心地がいいんだろう?と思いました。
たぶん理由は、今回訪れた2つのブランドにも関わっているのかなと思います☺
ひとつは、光をデザインするルイスポールセンと
ふたつめは、椅子の名作で知られるフリッツハンセンです👏
それでは、ルイスポールセンから❢
デンマークコペンハーゲンの照明ブランドです。
何枚ものシェード(傘)が重なったデザインが特徴的で、
なんと、この照明、電球の光が直接目に入らないように工夫されています!!
日本の住宅でよく使われているシーリングライトとは違い、
空間を完成させるためのアイテムに感じました✨
たまたま行ったデパートにも同じ照明が販売されていました✨
下から見ても、不思議なことに全然まぶしくない✨
柔らかい光が特徴的です☺
ただ、目が飛び出るのようなびっくり金額です😲
気になる方は調べて見てください👐
次にフリッツハンセン社です❢
主に椅子を作っていて、長い歴史のある会社です。
木材、スチール、レザーなどの素材を使って、
とても美しいデザインの椅子がたくさん展示されていました✨
椅子だけでなく、テーブルなどもあり、
こちらのテーブルは、周りの木板の部分は取外し可能です。
小人数でも大人数でも楽しめる家具になっています✨
デンマーク王立図書館の椅子はほぼすべて、
フリッツハンセン社のもの😲
ホテル近くのロビーの椅子も!!
実際に座ってみると、包み込まれるような感覚になります✨
これはぜひ体感してもらいたいです!
こんなに薄っぺらい木が何そうも折重なり、
椅子になります。
デンマーク【北欧】のデザインは、
シンプルだけど、形にこだわったデザインが多く感じられました☺
派手な装飾はあまりなく、曲線的なものが多い印象でした✨
生涯にわたって愛用できる一点を探している方は、ぜひおすすめです☺
次回、デンマークの街をご紹介いたします👐