OFFICE DE YASAI はじめました。
BLOG
こんにちは!
広報です。
梅雨があっという間に終わり、日田は連日36度〜37度!
私は生まれて初めての熱中症になり、病院で点滴を打ってもらいました……
みなさんも、熱中症には充分にお気をつけください。
さて、弊社オフィスに”OFFICE DE YASAI”がやってきました!

オフィスに冷蔵庫を設置して、いつでも新鮮な野菜やフルーツ、お惣菜が買える福利厚生サービスです。
従業員は1品100円で購入が可能です。

サラダやフルーツ、サンドイッチから

キッシュ、おにぎり、ガッツリめのお惣菜までいろいろ揃っています。
お支払いはも自分で決済します。

忙しい社員さんたちにはぴったりの福利厚生だと思いました^^
弊社では、業務拡大につき、新しい仲間を募集しています。
塗装、営業、現場管理など、いろいろなお仕事がありますので、ご興味のある方は募集要項をご確認ください。
▶︎採用ページをみる
では、今日はこの辺で!^^
【塗装紹介】~進行中~いろんな塗り替えしています!
BLOG
こんにちは!安心院です☺
あっという間に梅雨が明けてもう夏のような暑さです🥵
予想よりも雨が降らず、塗装工事も着々と進んでいます☺
~屋根塗装~

屋根の上の気温は50℃を超えているんじゃないかと思うほど暑いです💦
ロヒトくん一生懸命塗っていました❢
暑いから気を付けてね!というと、
はい、とっても暑い。と言っていました🥵
ネパールの方がまだいいそうです…^^;
~MPC施工~

玄関土間のMPCの施工です。
最後はカッティングシートを貼りつけて完成!!
めくると・・・なんと!

矢沢永吉ファンだと思われるお家です。
ロックですね!!!
もしかしたら矢沢永吉の家なのかもしれません。
(違います)
~お風呂の壁塗装~

こちらの写真は職人さんがタイマーで撮ってくれていました👏
ありがたいです!
~階段滑り止め塗り~

ちょうど雨に濡れる部分の屋外階段で、滑ってけがをされたそうです💦
どうにかなりますか?とのご依頼でした👐
乾燥した後に触るとつぶつぶした滑り止めを塗っていました❢
これで安心です👍
~木部塀塗装、外壁木部塗装~


これは塗れますか?
外壁のこの部分が傷んでいるけどどこに相談すればわからない・・・
といったお悩みがありましたら、
お気軽にLINEでお問い合わせください☺
皆さんも熱中症にはお気をつけて!👏
それでは!
最近の現場集!☺ 梅雨だけど暑い6月…
BLOG
こんにちは! 安心院です☺
さて、今月も最近の工事の様子をお伝えします❢
~外壁塗り替え~
今あるシールを撤去しています👏

マスキングテープの角はこのようになってました😲

ブルーのテープがマスキングテープです。
養生テープとも言います!
カッターで切らずに、一周をぐるりと養生していたので、
速さと技術がすごいなぁと思いました❢
~住宅塗り替え~

今塗っているブラウンの塗料がはみ出して外壁に付かないように
とても丁寧に塗ってました✨
休憩中、刷毛について職人さんたちが話していましたが、
昔の刷毛は使い捨てではなく、
1本、1~3万円するものを使っている職人さんもいたそうです!
~ウッドデッキの木材塗装~

ウッドデッキ組立前に1回目を塗装し、
2回目は組み終わった後に塗装します☺
~アパートのドア塗り替え~

これも塗装できますか?
というご相談もいつでもお気軽に公式LINEにてお問合せください(^^)


こんなに綺麗になります✨
弊社職人の樹真君が
「難しいなぁ・・・」と言いながら、
何度も色を確認し、現場で調色してました☺
~住宅塗り替えbefore&after~

塗り壁のとっても素敵なお家です✨
窓の下の雨だれなども塗装したことでとても綺麗になりました❢

工事中の詳しい内容は近日中にUPしようかなと思います!
今月はもっと雨が降るかなぁと思っていましたが、
晴れの日もあったのでよかったです🌞
ただ、、暑すぎる^^;
はっ!!!
タイトルに書いていたことを忘れていました!!

弊社の垂れ幕です♪
見かけた方はラッキーかもしれません❢
それでは👋
デンマーク 住みたい!コペンハーゲンの街~
BLOG
こんにちは❢ 安心院です☺
イタリア、ミラノから飛行機で約3時間。
続いてはデンマーク、コペンハーゲンへ行ってきました🛫
空港について、まず驚いたことが、
なんと、床が木でした!!

グーグルより、
空港の床が木ってあまりないので、新鮮でした✨
外に出ると一緒に行っていた方々が口を揃えて、
「デンマーク、めっちゃいい~!!」
と言っていたのが記憶に残っています☺
空気感と自然と、日本人に合う何かがあるのでしょうか??
~デンマークの街並み~
ぜひ、動画を再生されてみてください👐
建物の統一感がすごいですよね✨
コペンハーゲンの中心街にある建物は、
赤茶色のレンガ建ての建物が並び、高さも統一されていて穏やかな景観でした。
新しい建物もデザインの美しさはありつつ、
主張は激しくなく、街並みに溶け込んでいるように感じました✨

~コペンハーゲン中央駅~

赤レンガ造りの外観で、内部は天井が高くアーチになっています。

ダイナミックな空間でしたが、
木材を多く使っていて、温かい駅でした✨

職人さんが掘ったのでしょうか?^^
名前が掘られているレンガもありました☺

デンマークでの移動手段は、
自転車が主流だそうです。
自転車専用の道路も整備されていました!!


お店のテーブルには、小さなお花🌻
デンマークには、「Hygge」の文化があり、
家族で過ごす時間など小さな幸せを大切にしています。
世界幸福度ランキングでも上位にランキングしている国。
街並みの美しさもあり、
「私もここに住みたい!!」と感じました。
しかし、難民、もしくは国に利益のある人しか、
移住できないそうです😢
今回は、デンマークの街についてでした☺
次回、フリッツ・ハンセンの家具と
ルイスポールセンの照明についてご紹介します👏
イタリア ~ミラノ番外編~
BLOG
こんにちは!安心院です☺
今回はミラノ番外編ということで、
研修中、少しだけ見たミラノの街をご紹介します👏
ミラノは、ファッションとデザインの都として有名です。
どこを見てもスタイリッシュな人ばかり❢
街角に立っている人でさえも、切り取れば雑誌に載せられそうでした✨

電線がないので、空がとても広く感じます

2階建てのバス
あっここ気になる!!
と思っても、団体行動なので見れないのが少しだけ心残りでしたが、
歩きながらパシャパシャと写真を撮っていました📷

街のお花屋さん
同じ色をまとめていないのが、日本と違うところでしょうか?
色鮮やかでとても綺麗です🌸


路上で販売されていたアート

ホテル近くにあったイタリアの足場・・・?

ミラノサローネからのホテルへ戻るときに、
ミラノ大聖堂に寄りました✨
ちょうど満月が出ていて美しかったです🌕

ミラノはいたるとこにジェラート屋さんがありました☺

デザコンの参考に👏

イタリアへは、ドバイ経由で行ってきました。
ドバイの空港の中の、
なんとエレベーター。
ギラギラしていました(笑)
空港もその国の特徴があらわれるのかもしれません!
以上、イタリア番外編でした☺
次回、デンマークへ続きます✈
住宅の塗装から
一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト
新築
MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。
施工事例
リフォーム
あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。
施工事例
塗装
後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。
施工事例
設計
オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。
施工事例